コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

下原すいかの唐澤農園

  • マイページ
  • 買い物カゴ
  • ホーム
  • お知らせ
  • すいかのご購入
    • ご利用ガイド
    • ハウスすいかのご購入
    • 商品紹介
    • お客様のお声
    • 送料について
    • 包装について
  • ご来園予約
  • 生産者
  • アクセス
  • よくあるご質問
  • ブログ

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2018年10月12日 / 最終更新日時 : 2018年12月12日 karasawa ブログ

来年のために土づくり

夏のスイカの片づけが終わった畑。 畑の養分を補うために、肥料になるエン麦の種をまきます。 大きくなったら刈り取って土と一緒に耕します。 こんな感じの種です。畑をてくてく歩いて 均一に種まきできる道具を手回ししながら 根気 […]

2018年9月17日 / 最終更新日時 : 2018年11月25日 karasawa ブログ

実りの秋

信州の初秋の風景。 畑から東側を見た時の美ヶ原高原方面の眺めです。 どの季節の眺めも最高なのですが、秋はやっぱり 田んぼの稲が空の青さを際立たせて、惚れ惚れする景色です。 空と山と稲の配色が素晴らしくいい感じ。 今年一番 […]

2018年8月30日 / 最終更新日時 : 2018年11月17日 karasawa ブログ

自家製トマトチャップ☆

数年に一度、夏の終わりに作るトマトケチャップ。 トマト農家さんから加工用トマトを分けてもらって作ります。 材料はトマトのほかに、リンゴ・ニンニク・玉ねぎなどなど。 切ったりすりおろしたりするのも含めて3日間くらいかかった […]

2018年8月26日 / 最終更新日時 : 2018年10月24日 karasawa ブログ

お盆過ぎの風景

お盆も過ぎるとスイカのシーズンが終わりに近づいてきます。 青々としていた一面のスイカ畑も、ツルが切られて茶色くなって 片づけられるのを待っています。 スイカのツルは乾燥するとくるくる巻けるので 畑の端からえっさかほいさと […]

2018年8月15日 / 最終更新日時 : 2018年9月1日 karasawa ブログ

東京にもスイカ

お盆の時期は毎年、市場がお休みなので出荷がなく、 今年も休暇をもらって帰省してきました。 東京での一コマ。地下鉄の壁にスイカのフルーツカービングが! ついスイカネタに反応してしまう今日この頃。やっぱり夏の象徴はスイカです […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • 固定ページ 6
  • …
  • 固定ページ 12
  • »
買い物カゴ
マイページ
新規会員登録

会員登録について

会員登録していただくと、販売開始・終了等のお知らせメール受信や、次回ご注文時のお客様情報や配送先の住所入力が簡単になります。新規会員登録は上のボタンから(アカウント作成の別サイトにジャンプします)。

<マイページ>
会員情報の確認・変更、ID・パスワードの変更、購入履歴閲覧、配送リストの編集、会員の退会手続きが行えます。

公式SNS

  • Facebook
  • Instagram

最近の投稿

2025年 下原すいか販売日程のお知らせ
2025年6月27日
2025 ご来園予約について
2025年6月19日
2025年 ハウスすいか販売終了のお知らせ
2025年6月10日
2025年 休園日のお知らせ
2025年6月5日
2025年 ハウスすいか販売日程のお知らせ
2025年6月5日

6月~9月専用ダイヤルです(自動音声対応)。050-1807-4472営業時間 9:00~17:00

お問い合わせはこちら お気軽にお問い合わせください。
  • ご利用ガイド
  • よくあるご質問
  • アクセス
  • サイトマップ
  • 特定商取引法に基づく表記
  • 個人情報保護方針

唐澤農園(からさわのうえん)

20230113_093436

〒390-1401
長野県松本市波田9250
TEL:050-1807-4472(6~9月のみ)

Copyright © 下原すいかの唐澤農園 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • お知らせ
  • すいかのご購入
    • ご利用ガイド
    • ハウスすいかのご購入
    • 商品紹介
    • お客様のお声
    • 送料について
    • 包装について
  • ご来園予約
  • 生産者
  • アクセス
  • よくあるご質問
  • ブログ

6月~9月専用ダイヤルです(自動音声対応)。050-1807-4472営業時間 9:00~17:00

お問い合わせはこちら お気軽にお問い合わせください。
PAGE TOP
 

コメントを読み込み中…