2019年5月2日 / 最終更新日時 : 2019年5月2日 karasawa ブログ 筍三昧☆ 春の味覚の代表格、タケノコ!友人のご実家から、採れたてを送ってもらいました。こんなに沢山掘るの大変だと思います。毎年ありがとうございます! タケノコは鮮度が命。届いたらすぐに下ごしらえしました。まずは家族と皮をむきむき。 […]
2019年3月5日 / 最終更新日時 : 2019年3月5日 karasawa ブログ 今年初めての接ぎ木 昨日おとといと2日間で、約3200本の接ぎ木作業をしました。毎年最初の作業は感覚を取り戻すのに時間がかかります。それでも就農してから5年目となり、経験がモノをいう接ぎ木もだいぶ慣れてきました。 昨日は気温が低く、ガラスハ […]
2018年4月11日 / 最終更新日時 : 2018年4月29日 karasawa ブログ 春の嵐 今日は朝から松本地域に暴風警報が発令されて ものすごい風が乾いた土を巻き上げて、砂嵐となっております。 この現象は春のよくある風景ですが、今年はかなり強風&頻発しているようです。 上の写真が晴天時、下の写真が先週6日の砂 […]
2018年4月1日 / 最終更新日時 : 2018年4月8日 karasawa ブログ 冬と春と二度お得♪ 今日から新年度、4月が始まります。 すっかり春めいてすぐ夏が来そうな気温が続いていますね。 菜の花のブーケ♪ じつはこれ、長野県の郷土食材「野沢菜」です。 秋の終わりに収穫して、ご存じの野沢菜漬けにします。 全部収穫しな […]